「スマホだけで競輪を楽しめる方法はあるの?」
という疑問を抱く人も多いと思います。レースの情報を集めて競輪場に行き、車券を買ってレースを見るのが一般的な流れですが、スマホだけで完結させることも可能なのです。
当然、バンクで選手がしのぎを削る激しいレースを間近で見る方が臨場感があるのですが、毎回競輪場に出向くのは忙しい人にとって負担になりますよね。
そこで今回は、自宅でもどこでもスマホだけで競輪が楽しめる、『インターネット投票』について詳しく解説します。
競輪をスマホで投票・レース視聴する方法
競輪場に行かなくても、スマホやPCを使用して家にいながら投票を済ませることは可能です。しかもレース映像や出走表、プロの予想情報などの魅力的なサービスまで利用できるので、使わない手はありませんよね。
「競輪場で投票券を買って楽しみたい」という人も多いですが、全国のレースを楽しむためにはインターネット投票を使った方が効率的です。お住まいの地域に近い競輪場ならいいですが、遠方であればネットを活用することをおすすめします。
PC・スマホでインターネット投票
インターネットを利用して、スマホやPCから投票を済ませることができる投票方式です。競輪では2002年からインターネット投票サービスが開始され、KEIRIN.jp等のサイトでどこでも簡単に投票できるようになりました。
競輪場に行く必要がない上に、出走表などのデータをサクッとチェックできるので、誰でも気軽にレースを楽しめるのがインターネット投票の魅力ですね。
電話投票
ARS方式と言って、プッシュフォンで音声案内に従って投票する電話投票方式も選択可能です。
スマホが普及する前はメジャーな方式でしたが、今ではインターネットを利用したI-PAT方式の方が主流となり、電話投票はあまり使われていません。
おすすめのスマホ投票サイトを紹介
実際にインターネット投票をするならどのサイトを使えばいいのか、複数のサイトの中からおすすめを厳選してご紹介します。
主な競輪投票サイトは3つあります。投票できる競輪場の種類や出走表の見やすさ、サービスの充実度や使いやすさなど、比較すべき項目がいくつかあるので、それぞれ見ていきたいと思います。
なお、以下で紹介する投票サイトは全て全国43箇所の競輪場のレースに投票が可能なので安心してください。
KEIRIN.jp
KEIRIN.jpは公式の競輪投票サイトで、最も一般的なサービスと言えます。サービスの充実性が他会社の運営サイトに比べて劣るものの、公式運営の安心感と出走表等のデータ量が魅力的なので、迷ったらこれを選んでおくと間違いありません。
オッズパーク競輪
オッズパーク競輪はインターネット投票サイトの競輪バージョンです。競馬や競輪などの公営競技に関する投票サイトを運営している会社で、地方自治体から委託を受けている信頼性の高さも特徴的。
公式と比べてキャンペーンや予想情報が充実しているので、自分の予想だけでは不安だという初心者の人におすすめしたいサイトですね。他の公営ギャンブルも楽しみたいという人にとっても、オッズパークに登録するだけで投票がスムーズになるので便利です。
Kドリームス
Kドリームスは楽天が運営する投票サイトです。楽天運営だけあって、楽天ポイントの利用やポイント還元などのキャンペーンが充実しているのが特徴です。
入金も楽天ポイントで行えるので、普段の買い物やクレジットカードで楽天を利用する人はお得に競輪を楽しめるメリットがあります。プロの予想情報も無料で入手できるので、情報収集も効率的。
投票サイトを活用して気軽に競輪を楽しもう
以上が競輪をスマホで楽しめる投票サイトについてでした。当記事で紹介した3つのサービスはどれも使いやすい上に、レース情報や出走表のチェックまでスムーズに行えるので、競輪場に行かなくても楽しめるようになっています。
投票サイトや予想サイトを活用すれば、スマホだけで予想を的中して払い戻し金をゲットすることも可能なので、予想精度を高めて競輪をもっと楽しめるようになりましょう。
的中率が高い当サイトおすすめの予想サイトをまとめた記事も参考にしてみてくださいね。
口コミ投稿